夏休みに遅くまで起きていたせいか、体内時計がおかしくなってます。
夜寝ようと思っても0時〜1時くらいまで眠くならず・・・
それなのに5時起床・・・
一昨日は3時まで眠れず、さすがに辛かったです。
なのに〜。
子供二人はまだ夏休みですから!
朝起きて(ちゃんと7時には起きます。エライね・・・)
開口一番
『きょうはどこおでかけするの〜?』
満面の笑みで聞いてきます・・・。
「どこも行く予定なんてないけど?」なんて言った日には
あからさまにガックリ_| ̄|○ il||li
した表情をみせるもんだから・・・
連れて行かないわけにいかんでしょうが・・・;;
で、連日川へ行っております。
海に行かない理由は・・・
駐車場代が高いからです!(1時間400円)
普通に3〜4時間は遊びますので・・・
そんだけあれば、ガソリン代かかっても3回は川に行けますので。
ちなみに、自転車に3歳児と年長さんの2人を乗せて
走る力はもう私にはありません・・・
そんなこんなで、川です。
今日も中津川沿い某所。
(ちなみに昨日はこの前記事にした八菅橋の下辺り)
朝は睡眠不足からダウンしてましたので、昼前出発です。
スーパーで食材買い出しして、WILD-1もひやかして
着いてそうそう、昼支度。

イワタニのジュニアバーナーのみ持参。
夏休みの海で味をしめてしまったカップ麺。
(楽でいいですが)
3分が待てなくて、「まだ〜?まだ〜?」とうるさい。

できた途端、猛烈な勢いで食べます。
はるちょはまだ熱いのがニガテなので、一口入れるたび半泣き(^^;)
ビーチシェルターとかも持ってきていましたが
どうせ川に入ったまま、戻ってこないのは明白なので
車の陰にレジャーシート轢いただけ。
食べ終わったら、着替えて早速入水。
今日は私も水着着用。
なんだかんだで川好きですからね〜。

入ってすぐ、オニヤンマ発見。
子供達が水鉄砲で撃墜を試みましたが(ヒドイ)
あえなく敗退。(当たり前)

仕方なく空に向けて発射!
思い切り自分に命中させているがちこ。
この後、川を上流に向けて少し歩いてみました。
50mほどですが(爆)
とはいえ、3歳児の腰の辺りまでの深さはあるし
川底は滑るしで、二人は結構苦戦していました。
ゆるやかでも流れはあるので、しんどかったようです。
かなり浅い(水深15〜20cmくらい?)のところで
泳ぐ練習したり、ライフジャケットで浮いてみたり
私を標的に水鉄砲撃ってみたり(怒)
楽しんでおりました(笑)
2時間近く遊んでさすがに疲れたのか「帰る〜」と言ったので撤収です。

車まで戻っておやつ。
ポリンキーの奪い合いをしております。
帰りはもちろん爆睡。
私はスタバのドライブスルーで眠気覚まし補給(笑)
無事帰り着きました。
何がいいって、外でいっぱい遊ばせると
家に帰ってからも機嫌がいいんですよね〜。
正直毎日外遊びは肉体的に疲れますがね。
アラフォーだし(爆)
夏休み明けまで後10日。
がんばるぞ〜!
【関連する記事】