がちこ:4歳7ヶ月
現在ウルトラマンにハマッています。弟はるちょの影響です。普通逆じゃないか?
ウルトラマンにハマる前はポケモンにハマッていました。
この前「がちこ、ポケモンすき?」と聞いたところ「あんまり〜」だって!
ポケモン図鑑でひらがな&カタカナが読めるようになった男ですが・・・
今やウルトラマニアです。怪獣の名前もいっぱい知ってます。(ポケモンのおかげやね)
そんながちこがウルトラマンに飽きるのはいつの日か。
幼稚園も大好き。なぜか友達&先生の名前を呼ぶときはいつもフルネーム。
今年は近所の幼なじみのKくんと同じクラスなので、毎日楽しそう。
そして一緒にクラスの女の子と戦っているそうです。
そしていつも負けてます。この前初めて勝ったって言ってた(´∀`)
相当嬉しかったらしい(笑)
はるちょ:もうすぐ2歳2ヶ月
お兄ちゃんの指導がいいせいか、おしゃべりがすごく上手です。
「おかーさん、ぎゅうにゅうのみたい」とか
「はるちょのよ!かえして!」「がちこがはるちょのウルトラマンとった〜!」とか・・・
流暢な日本語を使います。
助詞とかの使い方が間違ってないあたりがオドロキです。
でもこの時期にありがちな「赤ちゃん言葉」がないのは残念。
『おみっしゅー(お味噌汁)』くらいでしょうか。
お調子者で、ちょっと人にうけると大喜びです。関西人の血でしょうか。
好きなものはウルトラマン。ウルトラマン一筋です。
がちこが影響受けちゃうくらい大好きです。
ウルトラマンの名前も、怪獣の名前も、有名どころはだいたい言えます。
戦隊モノとか仮面ライダーも好きで見てますが、ウルトラマンにはかないません。
生き物も大好き。虫に興味があり、蟻とかダンゴ虫とかずーっと観察しています。
芋虫を手づかみしようとするのだけは止めてほしい・・・。
なんかタラタラと書き連ねてみましたが。
たまにはこういう事も記録しておかないと
子供はどんどん大きくなっていっちゃうので。
写真のように畑で顔つき合わせて遊ぶのもいつまでかなぁ。
↓ランキング参加してます。
今日はアクセサリーの記事じゃないけどよかったらポチッとお願いします!
